「2025 にゅうがわ花火大会」に家族で観に行ってみた in 壬生川
のざき 2025年8月15日

夏と言えば、皆さんは、何を思い浮かべますか。
蝉、スイカ、海、そうめん、風鈴など夏を連想させるものはたくさんありますよね。
そんな中、7月26日(土)はにゅうがわ花火大会が開催されるということで、家族で観に行ってきました。
花火の開始時間は、午後8時ということで、開始時間の少し前から、鮮やかな浴衣や甚平を着た大人、子どもが至る所から歩いていました。
この日の気温も30℃以上を記録し、街行く人たちは、ハンディーファンや団扇などで涼をとっていました。
やはり、花火は夏の夜空をきれいに彩ってくれ、暑いことを少し忘れさせてくれる素敵なひと時になりました。
次は、当日の花火の様子です。素人撮影のため、花火の臨場感や華やかさは伝わりにくいのは、ご愛嬌ということでお許しください。
花火の臨場感や華やかさを感じたい方は、是非、2026年の花火大会でにゅうがわまで足を運んでいただけると幸いです。
最後に、夏の風物詩の花火。
皆さんのお気に入りの花火大会はありますか。
また、花火を見るおすすめスポットはありますか。
十分に熱中症対策をして、皆さんにとって、花火大会が楽しい思い出になりますように!!