LOVE SAIJO まちへの愛が未来をつくる

MENU

移住に関するコンテンツ

移住サポート

TOP

MENU

お知らせ

来年こそはいつものお祭りで!学生たちが祭りトークで「LOVESAIJO」2021

令和3年も新型コロナウイルスの影響により、昨年に引き続きいつもと違うお祭りに。そこで今年も学生を対象に「西条まつり」について語り合うオンライントークイベントを11月27日(土)に開催しました。

今回は司会を担当していただいたLOVE SAIJO応援特使の森本もりもと真緒理みおりさんに当日の様子などを伺いました。

 

―今年はどのようなイベント内容でしたか

森本 自己紹介から始まり、好きなお祭り写真の紹介、お題に沿ったお祭りあるあるトークなどを行い、とても盛り上がったオンラインイベントでした。また、提灯や彫刻など西条まつりを支える伝統工芸を守る取り組みをしている「睦 TSUMI」 代表 石水睦津美さんをゲストスピーカーとしてお招きし、貴重なお話を聞けました。

 

―イベント中はどのような雰囲気でしたか

森本 雰囲気がゆるくて、それでいてお祭りトークはアツい内容でした。途中、石水さんのワンちゃんが入ってきたり(笑)、終始アットホームな感じでした。みんなお祭りの話になると、止まらなくなるみたいです。

 

―好きな写真の紹介では、みなさんの写真に共通点がありましたね

森本 写真は昼夜さまざまだったんですが、みんな御殿前や御旅所、川入り時の土手など、たくさんのだんじりが並んでいる写真でした。やっぱり、みんなが揃うからこそ、お祭りは楽しい、そこが一番の醍醐味だから選んだんだなと思います。

 

―石水さんのお話はお祭りの再発見がありましたね

森本 私も知らないことだらけで、提灯のことなど、新しい発見の連続でした。なんと、石水さん、6月に事業を始めて以降、車のメーターを確認すると5000キロ以上走っていたそうですね。あちこち駆け回ってるんだなあ、と。

 

―だんじり提灯をピックアップした販売促進・体験型各種イベントを開催するなど、石水さんの取り組みは市内のお祭り好きの方はもちろんのこと、テノール歌手の秋川雅史さんからメッセージをもらったり、提灯参りのイベントの際には、伊曽乃神社さんや石岡神社さんが、協力していただくなど、たくさんの方が共感して、応援されていますね

森本 素敵な取り組みだからこそみんなが応援してくれているんだなと思います。私も石水さんのようなみんなに応援される、信頼される社会人になりたいです。

 

―精力的に活動している石水さん。これからも石水さんの取り組みを応援していきたいですね

森本 もちろんです。私も祭り好きの友達にどんどん広めたり、イベントに参加するなど石水さんの取り組みを応援していきたいです。

 

最後に昨年と同様「祭りあるある」を語りあいました。森本さんは、小学生のころお祭りごっこをして学校の先生に叱られたことをお話してくれました。

ほかにも、

・運動会、文化祭などでテントを運ぶとき伊勢音頭が入る

・興奮して寝れない (前日の14日)

・お昼の時間でぐっすり寝る

・(祭りが近くなると)地区内放送のピンポンパンポーンに反応する

・祭りのDVDを買って自分のところの屋台探し

・まつりが同窓会状態

・SNSとかで祭りまで〇〇〇日と発信する

など、たくさんの「祭りあるある」で盛り上がりました。

 

また、今回、参加者にはLOVESAIJOな方々から、豪華なプレゼントをいただきました。

 

①高橋畳センターさんからミニ畳のプレゼント

https://www.facebook.com/takahashitatami.center/

 

②お祭り好きの方から昨年のタオルに引き続き、だんじりキーホルダーと源氏車のマグネットをいただきました。

 

さらには、お祭りへのこだわり紹介や写真なども頂戴し、イベント中、紹介させていただきました。離れていても我々学生を応援してくれる地元の方がいて、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました!!

 

プレゼントをもらった学生がSNSで拡散してくれました

 

―最後に一言お願いします

森本 同郷の仲間と西条の誇りである祭りについて、語り合うのはめちゃめちゃ楽しかったです。来年こそはいつものお祭りで!!みんなが共有した写真のように、すべてのだんじりやみこし、太鼓台が揃うお祭りになりますように。

 

―ありがとうございました

 

 

今後もLOVESAIJOなイベントを行いますので、学生の皆さん大阪事務所のオンラインイベントに参加しませんか??

 

▼昨年の様子はコチラから

https://www.lovesaijo.com/news/osaka-01/

 

▼睦TSUMIの西条まつり伝統工芸継承プロジェクト

https://www.en-try.jp/funds/85

西条まつりを支える、提灯などの伝統工芸。長い間、技術は引き継がれ西条まつりを彩ってきましたが、職人業界は後継者不足など存続が難しい状況となっています。今回、市内の伝統工芸職人と連携した各種イベントの実施、新たな目線で作る工芸の商品開発を通じ、職人の技術を広め、伝統工芸を次世代につなげます!

私が書きました

LOVE SAIJO 編集部

LOVE SAIJO 編集部

LoveSaijoを運営する編集部のアカウントです。

この投稿者の記事一覧へ

関連記事

FOLLOW US

西条市の最新情報や関連ニュースをCHECK

Instagram Facebook LINE Twitter You Tube